こんにちは、オジスキンクリニックの吉原です。
今日はメディカルダイエットの記事から少し離れて問合せの多い「額(おでこ)ボトックス」についてお話していきます。
私がお会いした患者様のうち、ボトックスに興味をもってはいるものの怖いうわさを聞いてなかなか踏み出せない方が非常に多い!
その噂のほとんどが「額ボトックス」です。(次いで眉間ボトックス、小顔(エラ)ボトックス、スマイルボトックスですね)
額ボトックスに関しては
「目が重くなった」
「人相が怖くなった」
「違和感が強く頭痛が起こった」
などなど。
これ、本当なんでしょうか。単なるうわさ?
今日は額ボトックスについてねっちり解説していこうと思います。
おでこのしわ、気にしてますか?
さて、このコラムを読んでいる皆さん
眉間にしわを寄せつつ眉毛を少しあげて額にしわを作りながら読んでいませんか?
実はしわって無意識によせてしまう方がほとんど。
特に眉間のしわや額の横じわはクセになりやすく、自分では気づかないうちにしわしわになっていきます。
鏡をみて「あれ?横にしわが残っている…」「あれ?ファンデーションがはいりこんでいる」となってきた頃には緊急事態。それ以上悪化しないように食い止める必要があります。
おでこのしわの正体
おでこのしわは前頭筋という筋肉が動くことによってできます。
前頭筋は眉毛をうえにあげてびっくりした顔をつくったり、目を大きくあけるときに使います。
必要な表情ですし、必要な動きなのですが…動きすぎるとしわが寄ってしまうのでいかに自然にしわを改善させるかがポイントになります。
さて、しわの改善によく使われるボトックス。筋肉の「動きすぎ」をリラックスさせる効果がありますが、おでこに打つとどうなるのでしょうか。
おでこのボトックスで怖い顔に……なりえます。
タイトルの通り。実はおでこのボトックスで怖い顔になること、あります。
では、どういう打ち方で怖い顔になるのでしょうか。そしてどんな人が怖い顔になっちゃうのでしょうか。
①ボトックスを打つ量・実は年齢も深く関与する?!
ボトックスは「〇〇単位」という表記で量を表します。
額の筋肉は大きいのですが、厚みはそこまでありません。
その方の額のしわによって打つ量を変えていきますが、当然打ちすぎると
眉毛が1ミリもあがらなくなるという現象が起こります。
ふとした表情が作りにくくなるので、他人からみると違和感のある顔つきになってしまいます。
そして実は年齢に応じてボトックスの効果が変わってきます…!
極端な話、90歳と20歳では同じ10単位を打っても全く効果が異なります。
「額ボトックス〇単位 ¥〇〇〇!!」
のような表記をみると、個人個人で必要なボトックス量は違うぞ!と思ってください。
②ボトックスを打つ場所が昔風。
おでこのボトックス、実はこの10年で大きく打ち方が変わってきているのはご存知でしょうか。
以前はこのイラストのように三角形に打ちましょう、と言われていました。
なので、どのドクターもこのように打っていたんですね。
ただし、これ実は欧米の方向けのデザイン。日本人には合わないのです。
だって皆さん、眉の外側のしわ、気になりませんか?
このデザインでは眉の外側のしわが消えないばかりか強くなってきてしまうことすらあります。
そして、眉の内側が重点的に重くなってしまいます。
実は額のしわはマイクロボトックス法といって、満遍なく額のしわを薄くしつつ、特に筋肉が強い部分を見極めて量を調整しつつ治療していく方法がベストだといわれてきています。
ボトックス、デザインあなどれません。
しわを「なくす」のではなく「浅くする」がポイントです。
③「目を大きくあけてください。」でわかること。
突然「?」となりますが、目を大きくあけて鏡をみてみてください。
額にしわ、寄っていますか?
それともまぶたの力だけで目を大きくあけることができていますか?
実は、目を大きくあけるときにおでこの筋肉に頼ってしまっている方がいます。
その場合は額にボトックスを打つとまぶたが重く感じてしまいます。
要注意、ですね。
ただ、こういう方こそ額にしわを寄せるくせが強いため、しわが気になります。
ボトックスを打ってはいけないわけではなく「要注意」。
このような方は打ち方にはちょっとコツがいります。
額のボトックスを受けて2週間後。
額にしわを寄せることを意識しつつ軽く上を向いてもらっています。
ぜひ拡大してみてみてください。
一番ボトックスがよく効いている時期ですが、ご本人はまぶたの違和感、重さはなく、額がつるっと。
おでこのボトックスで怖い顔にならないために。
おでこのボトックスで怖い顔になりたくない。
でもしわは気になる。
そういう方、多いと思います。
では、どうすればボトックスを安全に受けることができるのでしょうか。
次回は安全にボトックスを受けるための心得・知識・対策について記載していきます。
→額(おでこ)ボトックスで違和感?失敗?目が重くなった?気軽なボトックスは要注意~②~
こちらもどうぞ